【限定7人】講師・瀧本修、スポーツパフォーマンスへ応用が出来る『股関節の柔軟性と自身の体の歪みを知るための基礎メソッド』
2016年5月26日(木)、初心者OKの瀧本修氏によるセミナーが行われる。開催場所は、新宿区天神町(東西線神楽坂駅が最寄駅)。今回は『股関節の柔軟性と自身の体の歪みを知るための基礎メソッド』を提供する。
【講師】瀧本修 ~たきもとおさむ~ (動き工房AXIS HPLab)
瀧本修氏は筋肉強化の限界突破を目指すためには呼吸レベルから軸を得る必要があるということを提唱。エリートアスリートの運動感覚を得るために必要なノウハウを熟知しており、無限とも思えるほどの運動メニューをトレーニーのレベルに合わせて提供できる。
■瀧本修メソッドと自己紹介
参考記事:【瀧本 修】一流も一般も「鼻呼吸」から直す。30年の経験から辿り着いた究極トレーニング
ブログ: http://ameblo.jp/axistakimoto/
Facebook: https://m.facebook.com/takimoto.osamu
【タイトル】『股関節の柔軟性と自身の体の歪みを知るための基礎メソッド』
~先ずは、股関節の柔軟性から始めよう!私に合ったストレッチ方法を教えます~
【日程】5月26日(木)
【時間】19:30-21:30
【場所】神楽坂スタジオ
【住所】東京都新宿区天神町2-7 エスビル1F
【価格】4.500円(税込)
【定員】7人
■セミナーポイント
・股関節の左右差が姿勢の歪み
・ストレッチのコツは、折り目
・静的、動的どちらが良い?
・体の軸を作る
・正しい歩行方法
等・・・
【主催者よりコメント】
開脚ストレッチで床に手が着くレベルであれば、1度のセッションで柔軟性が出せます。典型的な股関節が固い方は、やはり時間がかかります。しかしどこを、どの様に集中して行えば良いかを知ることができます。そしてスポーツパフォーマンスは、柔軟性だけを求めても逆効果の場合があります。今回のベーシックコースを基にスポーツパフォーマンスへ応用が出来る プログラムの紹介です。
■このアイデアが使われるシーン
・高齢者の運動指導
・パーソナル指導
・ヨガやピラティスの指導
・自宅トレ
・遠征先でのコンディショニング
※15~30分程度の運動プログラム
■主な背景知識
・解剖学(筋肉の付き方)
・アフォーダンスシステム
・神経と筋肉の反射
・運動単位、サイズの原理
・初動負荷理論
【申し込み方法】
フォームからお申込みください。
・申込みフォーム (各種お問い合わせからお申込みいただけます)
件名に「瀧本 股関節の柔軟性トレーニング 参加希望」とご記載いただき、
本文に①氏名 ②所属 ③連絡先をご明記の上お送りください。
折り返し講師の瀧本 氏よりご連絡を差し上げます。
※お申し込み後、メールにて振込先をご連絡致します。
お問い合わせ
osmtakimoto@gmail.com
(情報提供:動き工房AXIS HPLab)