160245 100x100 - 【特別コラム・舟橋 立二さん】『先端が細い靴』は筋力が弱くなる、種子骨の位置がズレる理由とは

このエントリーをはてなブックマークに追加 2015年2月24日 | スポーツ, タイムライン, 舟橋立二 |

【特別コラム・舟橋 立二さん】『先端が細い靴』は筋力が弱くなる、種子骨の位置がズレる理由とは

*******************************************

00110 - 【特別コラム・舟橋 立二さん】『先端が細い靴』は筋力が弱くなる、種子骨の位置がズレる理由とは

舟橋 立二さんのプロフィール:(CSCS, JATI-ATI, FA Medical Level2)

トレーニング指導・トレーナー派遣のADP :http://adptrainers.com/

日本に帰国し、日本大学バスケットボール男子・女子部のヘッド・トレーナーとして日本一(男子のみ)を経験する。 その後、三菱重工相模原ラグビー部にて5年間ヘッド・トレーナーを務め、現在はプロバスケットボールチーム東京エクセレンスのメディカル・スーパーバイザーとなり、2013-2014シーズンで優勝に貢献する。また玉川大学サッカー部のストレングスコーチ、ロンドンオリンピック代表でアジア大会2014の銀メダリストの土居愛実(セーリング)の専属トレーナーとしても活動する。

*******************************************

”日常からスポーツまでパフォーマンスUP”を考える。

 前回は、「足部から考える」第2弾として『母趾MP関節の安定性』について書きました。

そしてそれは、種子骨の位置が重要であることを述べました。

今回は第3弾『種子骨のズレによる障害』です。

では種子骨の位置は何故ズレてしまうのか、そしてズレがあるとどのような影響が体やパフォーマンスにあるのでしょうか?

 

001233 - 【特別コラム・舟橋 立二さん】『先端が細い靴』は筋力が弱くなる、種子骨の位置がズレる理由とは

《筋肉の弱化により種子骨の位置がズレる》

 前回の3つの筋肉(母趾内転筋、母趾外転筋、短母趾屈筋)がバランスを取り、種子骨の位置(Sesamoid Position)を正しい場所を維持します。

しかし、そのどれかの筋肉のバランスが崩れると種子骨を外に引っ張られます。

足の親指が人差し指に向かって曲がっていることを外反母趾と呼びますが、特に女性に多く見られます。

原因として小さい時に先が狭い靴を履いていたり、ヒールの靴を良く履くと指が前でつまり、指が内側に向かっていったりします。

また先天性のものもあり、これは何故か完全に解明はされていないと思います。

後天的である場合、筋肉の弱化によって種子骨の位置がズレて外反母趾は作られます。

 

《先端が細い靴は筋力が弱くなる》

 先端が細い靴を履くと、狭さによって強制的に母趾が内側に入ります。

そうすると母趾外転筋は伸張された状態が続きます。

これにより脳からの指令が弱まっていき、筋力発揮が低下することで慢性的に弱くなります。

 

《外反母趾の状態は最初の一歩が遅い》

 筋力が弱くなり外反母趾の状態(種子骨は外に引っ張られ、その部位が出っ張ったような形状)ですと、痛みがあるというのはもちろんですが、種子骨が正しい位置にいないためそれに関わる3つの筋肉が正しく働きません。

人間は歩く時もジョギングをするとき、またはダッシュの一歩目などは、最後の母趾の蹴りが必要となり、それを効率的に行うには、やはり種子骨が正しい位置にないと出来ません。

非常に小さい機能かもしれませんが、これがスポーツに於いて何十回も何百回も繰り返し行うと、パフォーマスとして影響を及ぼすことは予想されるかと思います。

 

最初の一歩が遅い方は、自分の足を見てください。

もしかしたら外反母趾になっていませんか?

 

参考・引用文献

Emily Splichal. “The Functional Impact of Bunions” Grow with EBFA. November, 2014.

図:http://www.mdguidelines.com/bunionより引用

 

 (文:舟橋 立二)

 

”日常からスポーツまでパフォーマンスUP”を考える。

「足部から考える」シリーズ全4回

1回目: 足部First Rayの役割、『荷重支持』と『歩行の効率性』

2回目:3つの筋肉がカギとなる。『親指の付け根』種子骨は正しい位置にありますか?

3回目:『先端が細い靴』は筋力が弱くなる、種子骨の位置がズレる理由とは

最終回:種子骨のズレを正す方法。Short Footというエクササイズ

トラックバックURL

新着記事
160 94 100x100 - 【陸上】母強し「ぎゃあ~!」確定タイムで12秒96!0秒01日本記録を更新した寺田明日香選手、100mH日本新記録で絶叫 

2021年4月29日

【陸上】母強し「ぎゃあ~!」確定タイムで12秒96!0秒01日本記録を更新し
160 340 100x100 - 【ASMR】トレーニング器具やトレーニング現場の「音」届けます。

2021年4月11日

【ASMR】トレーニング器具やトレーニング現場の「音」届けます。
160 93 100x100 - 【狂気の腹筋】メガトン級パンチも余裕!鈴木博昭選手が腹筋の鋼鉄っぷりを披露するノーダメ映像がエグイ

2021年3月2日

【狂気の腹筋】メガトン級パンチも余裕!鈴木博昭選手が腹筋の鋼鉄っぷりを披露す
160 92 100x100 - 【悲報】筋肉を動かせッ…!林先生の初耳学、運動しなくても痩せるかのように「ソイプロテイン」が紹介されてしまう事案発生

2021年3月1日

【悲報】筋肉を動かせッ…!林先生の初耳学、運動しなくても痩せるかのように「ソ
160 91 100x100 - 【総合格闘技】朝倉未来「喧嘩は1分が最強!」1分間のみのケージMMA大会「ブレイキングダウン」を発表

2021年2月27日

【総合格闘技】朝倉未来「喧嘩は1分が最強!」1分間のみのケージMMA大会「ブ
160 90 100x100 - 【総合格闘技】「これはやばいのがきた!」修斗にラスボス登場、3年4か月ぶりに職業筋肉・山田 崇太郎選手が現れ勝利

2021年2月3日

【総合格闘技】「これはやばいのがきた!」修斗にラスボス登場、3年4か月ぶりに
160 339 100x100 - 【恵方巻も高タンパク化】「知識の宝庫や!」Twitterで”たんぱく質の摂り方”がトレンド入り

2021年2月2日

【恵方巻も高タンパク化】「知識の宝庫や!」Twitterで”たんぱく質の摂り
160 100x100 - 【コスパ最強】タンパク質は大事「頭悪い丼」について

2021年1月31日

【コスパ最強】タンパク質は大事「頭悪い丼」について
160 89 100x100 - 【総合格闘技】UFC257、コナーマクレガーが「カーフキック」で敗れる

2021年1月26日

【総合格闘技】UFC257、コナーマクレガーが「カーフキック」で敗れる
160 88 100x100 - 【広背筋】奈良県のとんかつ屋さん「まるかつ」、広背筋に張り紙でお客さん大勢ご来店

2021年1月23日

【広背筋】奈良県のとんかつ屋さん「まるかつ」、広背筋に張り紙でお客さん大勢ご
■今さら聞けない!基本情報
プロテインとは、ただ単に栄養素の1種、”たんぱく質”の英語名です
【筋肉名162種】筋肉ってどんな種類があるの?名前一覧を部位ごとにまとめてみました!
ダイエットには『食事制限』+『筋力トレーニング』がコスパ最高
「ニンニク注射」に本物のニンニクは含まれていない?「元気が出る」「体調がよくなる」その理由とは
『携帯用プロテイン製品』は3タイプもある。その賢い選び方とは
いまさら人に聞けない!筋肉の鍛え方講座 『筋トレ7原則』
ページ上部に