【特別コラム・山田崇太郎さん】総合格闘技など組技の選手はなぜ筋肉質?組むだけで一般人からすれば凄いカラダになれちゃう

001 115 - 【特別コラム・山田崇太郎さん】総合格闘技など組技の選手はなぜ筋肉質?組むだけで一般人からすれば凄いカラダになれちゃう

(出典:ウルフ・アロン選手とアマレス全日本3位の山本選手の指導)

  筋肉バカの皆様、あけましておめでとうございます。山田です。年末年始はちゃんとトレーニングしましたか? 山田はちゃんと大晦日も元旦もゴールドジムでトレーニング。年末年始特別料金も筋肉へのお布施と思えば何のその。でもここに需要がある事を見抜いてビジネスチャンスを作るのは慧眼(物事の本質を見抜く、すぐれた眼力)。そしてありがたい。年末年始でも筋肉に、

 

無駄な休みはねえ!

 

 さて新年ということでボディメイク、つまり筋肉をつけたり体脂肪を落としたりすることが目的でスポーツを始められる方も多いでしょう。安易。スポーツは楽しむのが目的だったり勝敗を競ったりするものなのでカラダはそうそう変わりません。単純にカラダを変えたいならトレーニング一択。トレーニングはそのために研究されて作られたものですから合理的で無駄がありません。

 

■簡単にスポーツをやったくらいで筋肉つきません

 やる気を削ぐ気はないのですが、そんな簡単にスポーツをやったくらいでは筋肉はつきませんし脂肪も落ちません。例えばキックボクシングをはじめたとしましょう。最初は1Rもミット打ちをやれば疲れていたのが体力がついて3R出来るようになったとします。これはもちろん心肺機能の向上や筋持久力の向上による成果でもありますが、一方では単純に上手になることで力が抜けたり休み所を覚えるので無駄が減ったりしているという要素もあるので同じ動作でも消費カロリーが減っているためでもあります。だから量がこなせるようになるのです(時間内の強度を上げたり運動時間を延長したり出来るようになると総運動量が増えるので消費カロリーは増します)。

 

■総合格闘技など組技の選手ってなぜ筋肉質?

 ところでレスラーや総合格闘技など組技の選手って筋肉質なイメージないでしょうか? 筋力がある方が有利なのでウェイトトレーニングをしていることが理由なのはもちろんですが、競技的に自然と体も出来てくる競技なのです。最初は週1で組み合うだけでもカラダは変わります。そりゃ徒手抵抗でトレーニングしているようなものですからね(余談ですがフィジカルトレーニング全盛の昨今ですが柔道の軽量級なんかはウェイトトレーニングを行わなくても世界レベルで力負けしない選手もいます。柔道は重量級とも乱取りを行うので自然と過負荷が掛かってトレーニング要素が含まれるからでしょう)。

 

 

■とりあえず清潔な練習着は用意しましょう

 対してボクシングやキックボクシングなどの打撃格闘技はスリムなイメージ。筋力発揮も断続的になるので組技格闘技より筋肥大の要素は少なくなります。そんなわけでグラップリング(組み技と関節技で闘う競技)お勧め。最初は人と組むことに抵抗があるかと思いますがすぐ慣れます! とりあえず清潔な練習着は用意しましょう。

これは、

 

マストのマナーです。

 

 柔道あるあるですが汗だくになった道着洗濯しないやつ。レスリングもレスリングシューズなんか汗でびちょびちょになるのに洗わないっていうね。僕は臭い人とは組みません。あのクリンネスへの意識の低さが競技の普及を妨げている気もしなくはありません。スメル強めの方と組むと練習着も臭くなる。でも、ハマるとそんなの目じゃないくらい面白いグラップリング。

 

■ただ強さを追及するのでなく知的探求欲を満たす楽しみ方

 寝技は技の仕組みがしっかりしているので、技を掛ける仕組みや、上手にできない理由がロジカルに説明できます。そのため、ただ強さを追及するのでなく技オタクになるという知的探求欲を満たす楽しみ方もあります。技術的に奥深さもありますし、お互いに技を掛けあうので負荷が掛かり肉体的にも強度が高くなります。そしてコンタクトスポーツでありながらも打撃がないので顔を腫らして仕事に行って同僚やお客に怪訝な顔で見られることもありません。そして年齢、体重、初心者や中上級者などカテゴリが細分化されているので試合に出る敷居も低く生涯スポーツとして楽しめます。

 

■裸で行う方が筋肥大効果は大きい

 特に柔術など道着を使って行うものよりいわゆる裸で行うレスリングなどの方が筋肥大効果は大きいです。これは道着を利用して行うテクニックなどが使えないため誤魔化しが効きにくくなることが理由ですね。逆に言えば技の多様性は道着があった方が多くなります。また、裸の方が相手に道着を用いて動きを制限されないのでスピーディーさや展開の多さは裸 > 道着(柔術)となります。どちらも素晴らしい競技ですが個人的にはグラップリング、裸で行う方が動きがあるので好みです。

 

 独断と偏見ですが筋肉バカドットコムをご覧の皆様は筋トレ愛好家だと決めつけております。どうせやるなら鍛えた筋肉がアドバンテージになる競技の方がよいですよね。グラップリングは動きがまんま筋トレです。

 

■腕十字固め時の体の使い方

 例えば腕十字固め。攻める側は相手の腕を背中と上腕を用いてアイソメトリックに固定しながらクラッチを切るために下半身と体幹部はデッドリフトと同様の体の使い方になります。

002 40 - 【特別コラム・山田崇太郎さん】総合格闘技など組技の選手はなぜ筋肉質?組むだけで一般人からすれば凄いカラダになれちゃう

(昨夏、江ノ島でグラップリング教室。腕十字のクラッチの切り方でした。この後受け手の方は十字で押さえ込まれたまま波にのまれます)

 

 昔の教本では背筋を使え、とか書いてましたがそれじゃ力が伝わらないでしょう。受け手は脇を締めながらクラッチをしてディフェンスします。クラッチを切られて粘る個所の上腕の筋力発揮は遠心性収縮、所謂カールで降ろす動作になりますね。筋肉痛待ったなし。ガードポジションから体を起こす動作も股関節の屈曲筋や腹直筋を強烈に使います。アブベンチより効くぅ!

 

 個人的にはグラップリングをしていれば腹筋には十分な刺激が入るのでトレーニングでは腹筋運動を行いません。腹筋種目って動きも単調で重量も扱えず退屈なので個人的にはラッキー。引く動作で背中や上腕も、エビで大胸筋や三頭筋、脚を巧みに使うことで脚のトレーニングにも。三角締めでハムと内転筋、大殿筋に刺激! そしてグラップリングは強度の高い全身運動なので消費カロリー半端じゃないです。体脂肪の減少にも効果的! そんなわけでトレーニングをしなくても組むだけで一般人からすれば凄いカラダになれちゃうオマケ付き。これはもうやるしかないでしょう。

 

(文:山田崇太郎 )

【GSA 会員募集中!】

 さあ、グラップリングに興味を持ったアナタ、お近くの道場、または新宿区にあるGENスポーツアカデミーへどうぞ! グラップリング世界選手権優勝、ZST現王者の山田崇太郎が直接指導致します。他にも自身がオリンピック出場、メダリスト育成実績もある安達巧レスリングコーチ、現役UFCファイターも指導する好環境。初心者こそ丁寧な指導を受けましょう! GSA 公式HP : http://gsa.asia/

このサイトをフォローする!