【特別コラム・舟橋 立二さん】機能障害の検査で使用する基準のことを「TART」と言います。

*******************************************

00110 - 【特別コラム・舟橋 立二さん】機能障害の検査で使用する基準のことを「TART」と言います。

舟橋 立二さんのプロフィール:(CSCS, JATI-ATI, FA Medical Level2)

トレーニング指導・トレーナー派遣のADP :http://adptrainers.com/

日本に帰国し、日本大学バスケットボール男子・女子部のヘッド・トレーナーとして日本一(男子のみ)を経験する。 その後、三菱重工相模原ラグビー部にて5年間ヘッド・トレーナーを務め、現在はプロバスケットボールチーム東京エクセレンスのメディカル・スーパーバイザーとなり、2013-2014シーズンで優勝に貢献する。また玉川大学サッカー部のストレングスコーチとしても活動する。

*******************************************

00189 - 【特別コラム・舟橋 立二さん】機能障害の検査で使用する基準のことを「TART」と言います。

 

【TARTとは??】

 みなさん、TARTという言葉はご存知でしょうか?
ピンっときた方は、機能障害について深く知識のある方かもしれません。

 

《機能障害》

 身体の構造機能障害とは、骨、関節、筋膜などの構造およびそれらと関連する血管、リンパ系、神経系の構成要素を包含する体性要素が傷害を受け、機能異常に陥った状態のこと。

スポーツにおいては、外傷などにより身体の様々な部分に傷害を受けて、その結果、機能の低下や傷害で現れることです。

例えば、可動域の低下、筋力低下などの左右差が現れることです。

 

《TARTとは》

 その機能障害の検査で使用する基準のことを「TART」と言います。

 

★Tissue texture abnormality: 組織の触感異常

☆Asymmetry of position: 位置の非対称

★Restriction of motion: 可動制限

☆Tenderness: 圧痛

 

それぞれの頭文字をとって「TART」です。

 

受傷部位を確認すると上記のいずれかが確認されると言われています。

受傷したらまず痛みがあるはずですが、これを『過信してはいけません。』

というのは選手により休みたいがために痛みを大げさにいう場合があります。

同時に他の要素(TARのところ)もチェックし、判断する必要があります。

そのため圧痛は基準の中では最も下位に置かれることが多い。

 

その他、急性期か慢性期かチェックする症状もありますが、これはまた今後にしましょう。

 

TARTのお話をさせて頂きましたので、そろそろ紅茶に甘いものでも欲しくなりました。

00241 - 【特別コラム・舟橋 立二さん】機能障害の検査で使用する基準のことを「TART」と言います。

タルト(tarte)は、菓子の一種。

 

参考文献
「Atlas of Osteopathic Techniques」Alexander S. Nicholas 2008.

 

(文:舟橋 立二)

このサイトをフォローする!