【筋トレシピ rep.7】混ぜるだけ!「鶏胸肉と豆苗のサラダ」安い・うまい・早い・ボリューミーの4拍子コンプリートレシピ!
*******************************************
スギちゃんさんのプロフィール:記事一覧
学生時代にサッカー、バレーボール、極真空手などを経験する。 極真空手時代は現世界チャンピオンとの稽古で日々鍛えられる。 ベストボディジャパンや、フィジーク大会での入賞経験を持つ友人の影響でフィットネスを始め、現在はベストボディジャパンで優勝するべく鍛錬中。 3年間のレストラン勤務経験があり料理が得意で、美味しくて簡単、かつボディメイクに役立つメニューを日々開発中。 本業は六本木のIT企業会社員。180cm 80kg 27歳。千葉県出身
Hey My Muscle:http://agoworks.com/
Hey My Muscle Facebookページ:https://www.facebook.com/heymymuscle
*******************************************
ジム(2つ通っているケース)やプロテインやサプリにお金や時間がかかる分、基本の食事はなるべく安い食材で手早くおいしくを心がけたいものですよね。今回は、特に時間のない時でも簡単にできて、タンパク質、ビタミン、葉酸などの栄養をしっかり取れるメニューを紹介します!
今回ご紹介するのは、「鶏胸肉と豆苗のサラダ」です。
鶏胸肉はもはや定番中の定番チューン(by クリスマスイブRap)ですが、豆苗は名前は知ってても詳しくは知らない方が多いですよね。そこで、栄養素を調べてみるとすごいことに。
【栄養素の調査】
■豆苗の栄養
・トマトとの比較
・ほうれん草との比較
(出典:豆苗研究会)
栄養素すごい!と言われても「何にどう役立つのよ」というのが本音ですよね。「タウリン1000mg配合!」って「そもそもタウリンて何よ」だとどんなとき飲めばいいのかよくわからないですからね。基本的にはビタミン類が多い!(パントテン酸も葉酸もビタミン類)という訳で、豆苗の特に優れている、「パントテン酸」「葉酸」を調べてみました。
■パントテン酸について
ビタミンB群の中の1つ。エネルギーの代謝を良くする働きがあります。摂取した栄養素をエネルギーに変換する酵素の働きを助けます。エネルギー変換=脂肪燃焼、カロリー消費と同義です。
ということで、減量期などには代謝をよりよくし、カロリーを貯めない体=脂肪の少ないカラダを作り上げられる!ということですかね。ダイエットには良さそうですが、代謝されすぎちゃって実は筋肉にはよくないのかな・・・とか思ったりもしてるので、この辺詳しい方いたらツッコミください。詳細は省きますが他には、ストレス緩和、美肌・美髪、コレステロールコントロール、免疫UP、生活習慣病の予防(善玉コレステロール生成)に効果があるそうです。
■葉酸
こちらもビタミンB群の1つ。葉酸は筋肉作りに直結する効果があるのでご存知の方も多いはず。プロテインにもこの栄養素が入っている物が多いです。その効果は、細胞の生成、赤血球の生成を助けます。さらに、血管を拡張させる効果があり、取り込んだ栄養素を含んだ血液をより多く細胞に送り込む効果があるとのこと!これは是非摂取した方が良さそうです!ダイエットにも筋肉作りにも効果があり、妊婦さんや子供の成長・大人の健康維持にも欠かすことのできない栄養素とのことです!
豆苗恐るべし。
しかも、一回使っても根っこを水につけておくとすぐ復活するんですよね〜これ。我が家でも再生させて食べます。
基本1回は再生させて使えますが、頑張れば2〜3回は行けるはず!(実験の結果2回目以降はへなへなの豆苗に育ちます)
まあ、一袋100円以下が多いので、1回育ててれば50円ですね!コスパ最高!
という訳で、たくさんの栄養素をもった「豆苗」の簡単レシピいってみましょう!
■材料
材料はこちらです。
・豆苗:1パック
・鶏胸肉:300g
・トマト:1個
・豆板醤:大さじ2
・オリーブオイル:適量
・塩:ひとつまみ
・黒こしょう:ひとつまみ
・粉チーズ:お好みの量
はい。これだけです。これらを切って、鶏肉だけ湯がいて混ぜるだけ!のレシピです!
■手順
- 鶏肉を細長く切る
- 豆苗を鶏肉と同じぐらいの長さに切っておく
- 鶏肉を湯がいて火を通す(お湯からあげて軽く冷ます)
- 材料全部をボウルに入れて混ぜる。
- 味見しながら調味料を好みに合わせる
- さらに盛りつけて、ダイスカットしたトマトを乗せる
以上です!とっても簡単!
完成!
これ、実際の調理時間10分ほどです。鶏肉にボリュームあるので1人でも充分ですし、ピリ辛で家族がいる方にはおかずにもお酒のつまみにもよさそう。より中華風にしたい人はオリーブオイルをごま油に変えてみたり、より濃厚な味にしたい人は粉チーズを多めにかけると良いと思います。
いかがでしたでしょうか!
タンパク質を始め、たくさんの栄養素を安く手軽においしく食べられるレシピ、是非試してみてください^^
(文/写真・スギちゃん)