■今月号の表紙をパワフルに飾るスタローン&『エクスペンダブルズ』のタフガイたち。このアクションヒーローたちのような筋量豊かで絞り切られ、スピードも耐久力も備えた体をつくるワークアウトを、「アクションヒーローの体をめざす! 」で紹介しています。スタローン、アーノルドら『エクスペンダブルズ3』出演スターたちが行ったワークアウトもご覧ください。
■短期間でシックスパックを浮かび上がらせるための方法を解説しているのが、「30日で体を引き締める! 」です。筋量、筋力アップにもつながる効率的なトレーニング&栄養摂取プランです。
■世界中でファンを増やし続ける「クロスフィット」。今月号では、“最強クロスフィッター”を競う世界大会に向けて用意された予選メニューを紹介しています。「世界20万人が参加したクロスフィットゲーム・オープン予選の5つのワークアウト」にぜひチャレンジしてみてください。
■先月号に続き、「筋肉づくりの注目サプリメント、HMBパワーを最大限に活用! :筋量、筋力を爆発させる12週間ピリオダイゼーションプログラム」の第3期メニューをお届けします。HMB効果を活かす高強度プログラムの最終ステージのトレーニング、栄養摂取プランです。
■ボディパート別の効果的なトレーニング方法を紹介するシリーズ、「このルーティンが効く! 」。今回は胸を取り上げ、さまざまなテクニックを盛り込み、胸筋を余すところなく鍛えるアプローチを紹介しています。
■ウェイトトレーニングの上級テクニックを体系化した「ウイダートレーニング原則」のなかから、「アイソテンション法」を紹介。セット間に筋肉をアイソメトリックに収縮させるというシンプルな方法ながら、強力な効果を生むこのテクニックについて具体的に解説しています。
■体脂肪を落とすカギを握るのは代謝ですが、トレーニングをハードに行えば、単純に代謝は上がるというわけではありません。さまざまな刺激に対する体の反応を理解し、代謝を上げて目標とする体をつくるための重要ポイントを、「エネルギー燃焼を最大限に高めるための6つの方法」で解説しています。
■ホエイやクレアチンといった最重要サプリメントだけでなく、それぞれに特徴を持つサプリメントを組み合わせることによって最大の成果を得る。その方法を、「4つの目的別に摂る最大の成果を得るためのサプリメントの組み合わせ」で取り上げています。
* * *
そのほか、「“コルチゾール”とのつき合い方を知って、体づくりに活かす」「ビタミンCは筋肉づくりの最重要ビタミン」、「水分補給は体づくりの要! 」、「筋肉づくりに役立つ “正しい” エアロビックトレーニングの方法とは?」や、トレーニング科学の最新情報をお届けする「EDGE」、「スポーツニュートリション最前線」はじめ、トレーニング・栄養摂取・サプリメント最新情報など、体づくりに役立つ記事を多彩な内容で紹介しています。
新着記事 |
![]() 2021年4月29日 【陸上】母強し「ぎゃあ~!」確定タイムで12秒96!0秒01日本記録を更新し![]() 2021年4月11日 【ASMR】トレーニング器具やトレーニング現場の「音」届けます。![]() 2021年3月2日 【狂気の腹筋】メガトン級パンチも余裕!鈴木博昭選手が腹筋の鋼鉄っぷりを披露す![]() 2021年3月1日 【悲報】筋肉を動かせッ…!林先生の初耳学、運動しなくても痩せるかのように「ソ![]() 2021年2月27日 【総合格闘技】朝倉未来「喧嘩は1分が最強!」1分間のみのケージMMA大会「ブ![]() 2021年2月3日 【総合格闘技】「これはやばいのがきた!」修斗にラスボス登場、3年4か月ぶりに![]() 2021年2月2日 【恵方巻も高タンパク化】「知識の宝庫や!」Twitterで”たんぱく質の摂り![]() 2021年1月31日 【コスパ最強】タンパク質は大事「頭悪い丼」について![]() 2021年1月26日 【総合格闘技】UFC257、コナーマクレガーが「カーフキック」で敗れる![]() 2021年1月23日 【広背筋】奈良県のとんかつ屋さん「まるかつ」、広背筋に張り紙でお客さん大勢ご |