16066 100x100 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

このエントリーをはてなブックマークに追加 2014年9月18日 | タイムライン, 取材, 筋肉バカドットコム, 遠藤大次郎 |

【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

00179 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

■2014年8月27日

(場所:神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央17-26 ビクトリアセンター南101)

(最寄駅:横浜地下鉄ブルーライン線 『センター南』駅)

横浜クリア接骨院 HP: http://www.yokohama-kra.com/

 

 運動不足、疲労の蓄積、スポーツや仕事中のケガ、理由は何であり身体の不調はある日突然発生してしまうもの。

肩こりや腰の痛みなど、仕事からくる疲労の蓄積であれば、街にあるマッサージを売りにしたリラクゼーションサービスに行けばいいのだろうか。そんな誰かが放ったインターネット上のつぶやきに、待ったをかける人物が現れた。

「根本治療においては、身体の使い方と筋トレが重要です。」

それは久保田先生だった。

00233 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

【気になるベストアンサーを専門家が吟味する】ヤフー知恵袋「肩こりがヒドイ場合、どこで診療してもらうのがベストでしょうか?【前編】」

 久保田先生といえば、かつてベストアンサーを吟味するという筋肉バカドットコムの企画で、肩こりの改善方法について解説して頂いた先生である。

 

00316 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 その久保田先生は今年の7月28日に自らの接骨院を神奈川県にオープンしたという。

それは手技治療とパーソナルトレーニングを合わせた新ジャンルの接骨院であり、一言で言えば「接骨院とジムの融合」。

その名は「横浜クリア接骨院」。いったいどんな空間なのだろうか。

まだ見たことのないそのベールに包まれた現場を探るべく、筋肉バカは取材を申し出た。

 

00411 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 地下鉄のセンター南駅

 

0059 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 センター南駅の出口を出て、右斜め前方の光景。まさに横浜らしいオシャレな空間が広がっている。

 

00610 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 改札を出たら出口(センター南駅)を背にしてまっすぐ進んでいく。

このカーブを描く道に流されず進むと、直線方向(約60m先)に車道がある。

 

0076 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 車道に突き当たるとトイザらスやスポーツオーソリティが見える。

信号を渡って、メガネスーパーとみずほ銀行の間の道に入り、突き当たりまで進む。

 

0085 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 「横浜クリア接骨院」を発見。

徒歩、約5分ほど。住所は1F表記となっているが、下が駐車場になっており写真の目線は約2階に位置する。

ビルのすぐ右手に入口があるのでそこから入っていけるようだ。

 

0094 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 階段を上るとすぐ左手に入口が登場。

「失礼します!筋肉バカです。」

 

0105 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 いそいそと靴を脱ぐ筋肉バカ。

久保田先生に挨拶し、さっそくソファに座りお話しを伺わせて頂くことになった。

 

 0114 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 それでは宜しくお願いします。

 

 

電気治療はほとんど行わない

0123 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 整体や接骨院などでは良く見る機械だが、横浜クリア接骨院では手技とパーソナルトレーニングでの治療にこだわるため、電気治療は使うことはほとんどないという。 なぜかというと、ほとんどの接骨院(整骨院)では技術力よりも、安価で長時間という通いやすさと満足感を錯覚させるため、手間をかけずともお客さんに満足感を与えることができる電気治療を多用するのだという。

 

  しかし横浜クリア接骨院では、根本原因を解決するために全く違う治療アプローチを行って行く必要があると力説する。先に電気治療などで温めたり刺激などしてしまうと、痛みを感じていた肉体とは違う状態になり、訴えていた症状の根本原因を見つけにくくなるというのだ。

 

  読者のみなさんも、マッサージを受け、電気治療を受けて、安くてそれなりに楽にはなるけれど、いつまでも治らなかった(再発)という経験がないだろうか?

 

全身バランスの観察。そして動作チェックから入る

0134 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 ではもし肩や足、腰など身体の不調を訴えるお客さんが来たら、何から行っていくのかを聞くと、
多くのケースの場合、ヒアリングを経てまずは全身の立った状態、そしていくつかの動作チェックを行っていく。

その時、当然ながら、お客さんは来院したときのままの状態であり、不調を感じながら動作をする。

すると身体のバランスや動きの癖がそのまま現れる。そこから、不調の原因を探っていくという。

身体の構造を熟知しているからこそ、全身バランスの違和感を見抜ける

 0143 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

   関節や筋肉、神経。それらがどのように絡み合うかが分かっている為、どのような角度で動かしたときに痛みを感じるのか。

または症状を軽く感じるのか。その知識や経験をもとに動きや関節の角度を修正し、痛みや感覚に変化はないかヒアリングを繰り返す。

動きの癖などを直した時に、感じていた痛みが無くなるとすれば、それが痛みを生み出してしまった根本原因への糸口となる。

 

 

【過去の事例】

ふくらはぎを痛めた患者のケース

 過去に治療したケースを聞かせてもらった。

ふくらはぎを痛めて、肉離れをしてしまったかもしれないと相談にきた学生のケース。

このケースでは、まず直接ふくらはぎをみて、若干の筋肉のへこみが確認でき、肉離れに近い状態であったことは確かだった。

そしてそこから全身バランスと歩行チェックを行い、さらに3種類の角度の動きを試してもらい、どの角度の時に痛みを感じるかをヒアリングしていく。

 

 

もちろんこの時点では、電気治療やマッサージなどは一切行っていない。

 

 

0152 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

外側に体重をかける動き。

 

0161 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

内側に体重をかける動き。

0171 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

垂直に体重をかける動き。

 

 これらの動きなどを参考に、歩行チェックなどを合わせて徐々に体重のかけ方に微妙な癖があることが分かったという。

そして、その痛みを感じない正常な動きを覚える事こそが、将来的にも再発しにくい最もベストな改善方法であることを丁寧に学生に説明していったという。

 

【再発を予防する為のトレーニング】

バランス感覚と筋力をつければ、再発はしにくくなる

0182 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 ここがトレーニングスペースの一部分、筋力トレーニングが必要な場合に備えて、バッチリとトレーニング器具を用意している。

 

0191 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 トレーニングスペースは併設され、壁などはない。

予約制でもあるため周りの目を気にすることなく、マンツーマンで指導できる空間づくりになっている。

 

 

【トレーニング例】

ふくらはぎを痛めたケースではバランストレを指導

0201 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 この様なバランス台を使いながら、パーソナルトレーニングを行っていく。

その中の1種目を特別に見せて頂いた。

 

0211 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 右手を上げながら、弾力性のある台に対して垂直に体重をのせて身体をもち上げる。

 

0221 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

 単純な動きに見えるが、このようなふくらはぎの筋肉やバランスの動きなどを、焦らずにシッカリとパーソナルトレーニングでマスターさせていく事で、再発防止に向けて治療を進めていくのだ。

このトレーニングを行った後に、ベッドでケアを行っていく流れで、ふくらはぎの痛みを感じていた学生への1回目の治療とトレーニングは完了したという。

 

ケガや不調を繰り返さない為にはどうする事がベストなのか

 お客さんの身体のバランスを丁寧に観察してトレーニングしていくために、予約制にて30分~1時間前後、ジックリと行っている横浜クリア接骨院。

お客さんの多くは痛みが無くなった後も、そのパーソナルトレーニングの意味や価値を理解し、定期的にバランスチェックやトレーニングの指導を久保田先生に求めて尋ねてくる。

根本治療として、パーソナルトレーニングを取り入れ、トレーニングスペースもキチンと設置している接骨院は珍しい。

「接骨院という言葉のイメージにとらわれず、身体の不調や改善なら何でも相談してほしい。」と久保田先生は笑顔で語っていた。

 

【取材にご協力頂いた久保田先生】

0231 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

■コメント

 当院は、どこの治療院に行っても納得できなかった方、スポーツのためのかかりつけトレーナーをお探しの方のために生まれました。

今や数えきれないほどの接骨院(整骨院)、治療院、整体等があり、一般の方々にとってはもはやどこを選んでいいのかもわからない状況になっています。 当院を選んでいただければ、後悔はさせません!早く来ないと予約が取れなくなっちゃいますよ(笑)

みなさまのご来院、心よりお待ちしております!

横浜クリア整骨院

0241 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

【チラシPDF】

ダウンロードはこちら

 http://kinnikubaka.com/news/pdf/yokohama-akua.pdf

 

【フォトギャラリー】

0251 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】
(受付)

 

0262 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

(待合スペース)

 

0271 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】
(免許証)

 

0282 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】

(治療スペース)

 

0291 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】
(トレーニングスペース①)

 

 

030 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】
(トレーニングスペース②)

 

031 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】
(洗面カウンター)

 

032 - 【横浜クリア接骨院】筋トレで全身を快調にするパーソナルトレーニングとは!【神奈川県】
(トイレ風景)

 

(文:遠藤大次郎 写真:横浜クリア整骨院 / 筋肉バカドットコム)

 

筋肉バカドットコムの読者様は、久保田トレーナーのパーソナルトレーニングを気軽に体験することができます。

 

トラックバックURL

新着記事
160 94 100x100 - 【陸上】母強し「ぎゃあ~!」確定タイムで12秒96!0秒01日本記録を更新した寺田明日香選手、100mH日本新記録で絶叫 

2021年4月29日

【陸上】母強し「ぎゃあ~!」確定タイムで12秒96!0秒01日本記録を更新し
160 340 100x100 - 【ASMR】トレーニング器具やトレーニング現場の「音」届けます。

2021年4月11日

【ASMR】トレーニング器具やトレーニング現場の「音」届けます。
160 93 100x100 - 【狂気の腹筋】メガトン級パンチも余裕!鈴木博昭選手が腹筋の鋼鉄っぷりを披露するノーダメ映像がエグイ

2021年3月2日

【狂気の腹筋】メガトン級パンチも余裕!鈴木博昭選手が腹筋の鋼鉄っぷりを披露す
160 92 100x100 - 【悲報】筋肉を動かせッ…!林先生の初耳学、運動しなくても痩せるかのように「ソイプロテイン」が紹介されてしまう事案発生

2021年3月1日

【悲報】筋肉を動かせッ…!林先生の初耳学、運動しなくても痩せるかのように「ソ
160 91 100x100 - 【総合格闘技】朝倉未来「喧嘩は1分が最強!」1分間のみのケージMMA大会「ブレイキングダウン」を発表

2021年2月27日

【総合格闘技】朝倉未来「喧嘩は1分が最強!」1分間のみのケージMMA大会「ブ
160 90 100x100 - 【総合格闘技】「これはやばいのがきた!」修斗にラスボス登場、3年4か月ぶりに職業筋肉・山田 崇太郎選手が現れ勝利

2021年2月3日

【総合格闘技】「これはやばいのがきた!」修斗にラスボス登場、3年4か月ぶりに
160 339 100x100 - 【恵方巻も高タンパク化】「知識の宝庫や!」Twitterで”たんぱく質の摂り方”がトレンド入り

2021年2月2日

【恵方巻も高タンパク化】「知識の宝庫や!」Twitterで”たんぱく質の摂り
160 100x100 - 【コスパ最強】タンパク質は大事「頭悪い丼」について

2021年1月31日

【コスパ最強】タンパク質は大事「頭悪い丼」について
160 89 100x100 - 【総合格闘技】UFC257、コナーマクレガーが「カーフキック」で敗れる

2021年1月26日

【総合格闘技】UFC257、コナーマクレガーが「カーフキック」で敗れる
160 88 100x100 - 【広背筋】奈良県のとんかつ屋さん「まるかつ」、広背筋に張り紙でお客さん大勢ご来店

2021年1月23日

【広背筋】奈良県のとんかつ屋さん「まるかつ」、広背筋に張り紙でお客さん大勢ご
■今さら聞けない!基本情報
プロテインとは、ただ単に栄養素の1種、”たんぱく質”の英語名です
【筋肉名162種】筋肉ってどんな種類があるの?名前一覧を部位ごとにまとめてみました!
ダイエットには『食事制限』+『筋力トレーニング』がコスパ最高
「ニンニク注射」に本物のニンニクは含まれていない?「元気が出る」「体調がよくなる」その理由とは
『携帯用プロテイン製品』は3タイプもある。その賢い選び方とは
いまさら人に聞けない!筋肉の鍛え方講座 『筋トレ7原則』
ページ上部に