160 326 100x100 - 「なんで終わった時にたくさん筋肉動かした人が勝ちじゃないの?」ボードゲーム「筋肉ゲーム」の登場はまだか

このエントリーをはてなブックマークに追加 2020年9月26日 | タイムライン, 編集部 |

「なんで終わった時にたくさん筋肉動かした人が勝ちじゃないの?」ボードゲーム「筋肉ゲーム」の登場はまだか

9月24日、家族で人生ゲームやってたら娘(11)が「なんで終わった時にたくさんお金持ってる人が勝ちなの?」と、生きていく上で本当に大切なことは何かを問うてきた。というツイートが話題になっている。「人生ゲーム」とは、1968年にタカラトミーから発売され、日本人なら誰もが1度はやったことがあるほどの国民的有名ボードゲームだ。このゲームは最大8人で遊ぶことができ、ルーレットを回し、マス目で発生する数々のイベント、選択を行いながらお金を増やして勝敗をきめるボードゲーム。

 

今回、そのゲームのルールに対して投稿者の娘(11)は、なぜ、人生がゲームの舞台ならば、お金を多くもって終わることが勝利になるのか?という疑問を持った。娘(11)は、言語化ができなかっただけで内心はこう思っていたのかもしれない「なんで終わった時にたくさん筋肉動かした人が勝ちじゃないの?」

 

■「たくさん筋肉動かした人が勝ち」の「筋肉ゲーム」

楽しい日々や時間、イベントごとなど満足した出来事の多さや結果は評価されないのか?というチビッ子がゆえにもつ純粋な考え、気持ちは見逃せない。これはタカラトミーが生み出した「人生ゲーム」のルール、それを楽しんできた大人たちに対するストレートパンチであり強烈な一撃である。だとすれば、こんなルールのボードゲームはどうだろか?

 

ルーレットを回してプロテイン(通貨的アイテム)を集めながら移動、日々たくさん筋肉動かして好きなスポーツや競技を観戦、プレイしたり、ジムでトレーニングして身体能力、健康UP。見た目もカッコよく強化して、ファッションも楽しむ。マッチョになればコンテストにも出れる。汗かいたあとに、トレーニング仲間と確保しておいた美味しいプロテインを「くぅ~!」と飲み干してQOLアップし、さらにトレーニング場やスポーツシーンで、危険な目にあっている異性を鍛えた筋肉で助けあげて恋愛イベントに発展、チャンスがあればファミリーになるだろうし、子供ができればみんなからご祝儀だぞとプロテインを渡すのもあり。

 

また、季節ごとには友人等と鍛え上げた肉体で、海だ!山だ!と遊んだり絶景をみて、老後も過去の筋肉貯金を活かしてサクサクとストレス少な目に動き回りながら笑顔(表情筋)で楽しんだ人、つまり筋肉をたくさん動かし楽しんだ人が勝ちというルールのボードゲーム「筋肉ゲーム」である! もちろんドーピングを使って筋肥大などしていたらペナルティだ。令和時代、そんなボードゲームを作ってくれるメーカーはどこかにいないだろうか?

 

 

 

(文・編集部)

トラックバックURL

新着記事
160 94 100x100 - 【陸上】母強し「ぎゃあ~!」確定タイムで12秒96!0秒01日本記録を更新した寺田明日香選手、100mH日本新記録で絶叫 

2021年4月29日

【陸上】母強し「ぎゃあ~!」確定タイムで12秒96!0秒01日本記録を更新し
160 340 100x100 - 【ASMR】トレーニング器具やトレーニング現場の「音」届けます。

2021年4月11日

【ASMR】トレーニング器具やトレーニング現場の「音」届けます。
160 93 100x100 - 【狂気の腹筋】メガトン級パンチも余裕!鈴木博昭選手が腹筋の鋼鉄っぷりを披露するノーダメ映像がエグイ

2021年3月2日

【狂気の腹筋】メガトン級パンチも余裕!鈴木博昭選手が腹筋の鋼鉄っぷりを披露す
160 92 100x100 - 【悲報】筋肉を動かせッ…!林先生の初耳学、運動しなくても痩せるかのように「ソイプロテイン」が紹介されてしまう事案発生

2021年3月1日

【悲報】筋肉を動かせッ…!林先生の初耳学、運動しなくても痩せるかのように「ソ
160 91 100x100 - 【総合格闘技】朝倉未来「喧嘩は1分が最強!」1分間のみのケージMMA大会「ブレイキングダウン」を発表

2021年2月27日

【総合格闘技】朝倉未来「喧嘩は1分が最強!」1分間のみのケージMMA大会「ブ
160 90 100x100 - 【総合格闘技】「これはやばいのがきた!」修斗にラスボス登場、3年4か月ぶりに職業筋肉・山田 崇太郎選手が現れ勝利

2021年2月3日

【総合格闘技】「これはやばいのがきた!」修斗にラスボス登場、3年4か月ぶりに
160 339 100x100 - 【恵方巻も高タンパク化】「知識の宝庫や!」Twitterで”たんぱく質の摂り方”がトレンド入り

2021年2月2日

【恵方巻も高タンパク化】「知識の宝庫や!」Twitterで”たんぱく質の摂り
160 100x100 - 【コスパ最強】タンパク質は大事「頭悪い丼」について

2021年1月31日

【コスパ最強】タンパク質は大事「頭悪い丼」について
160 89 100x100 - 【総合格闘技】UFC257、コナーマクレガーが「カーフキック」で敗れる

2021年1月26日

【総合格闘技】UFC257、コナーマクレガーが「カーフキック」で敗れる
160 88 100x100 - 【広背筋】奈良県のとんかつ屋さん「まるかつ」、広背筋に張り紙でお客さん大勢ご来店

2021年1月23日

【広背筋】奈良県のとんかつ屋さん「まるかつ」、広背筋に張り紙でお客さん大勢ご
■今さら聞けない!基本情報
プロテインとは、ただ単に栄養素の1種、”たんぱく質”の英語名です
【筋肉名162種】筋肉ってどんな種類があるの?名前一覧を部位ごとにまとめてみました!
ダイエットには『食事制限』+『筋力トレーニング』がコスパ最高
「ニンニク注射」に本物のニンニクは含まれていない?「元気が出る」「体調がよくなる」その理由とは
『携帯用プロテイン製品』は3タイプもある。その賢い選び方とは
いまさら人に聞けない!筋肉の鍛え方講座 『筋トレ7原則』
ページ上部に