|
これはいったい・・・。つまり、ペコちゃんも筋肉界を応援するぞ! ということでしょうか。株式会社Real Styleのプロテインブランド、「ビーレジェンド」は新商品として、不二家公認ミルキー味「ビーレジェンドミルキー」1月31日(水)に販売開始したことが分かりました。
日本を代表するお菓子メーカー「株式会社不二家」とコラボ、不二家が1951年の発売以来ロングセラーを続ける、「ミルキーはママの味」の「ミルキー」フレーバープロテインとなっています。パッケージもミルキーそのまま。もはや、プロテインだと分からずに、スマホを見せながらおねだりするチビッ子も続出でしょう。偶然手にしたプロテインの出会いから、脳内ペコちゃんの手をとりながら、共に筋肉の扉を開けていくチビッ子の姿と、その突如勇ましい姿に変わる我が子に動揺するパパやママの姿が目に浮かびます。2018年、甘党トレーニー、乳製品好きトレーニーにとっては、嬉しい選択肢が1つ増えたのではないでしょうか?
(出典:https://www.amazon.co.jp/)
栄養成分表示を確認すると、1食(30g)当たり、たんぱく質は21g、炭水化物量は4.7g、カロリーは119.1kcalとなっています。ビーレジェンドは過去に、くまモンバージョンのコラボプロテインも出しており、キャラとのコラボ商品開発に情熱を注いでいる様子が伺えます。次にコラボを目指すキャラどこなのか、気になります。
ビーレジェンドの開発ポリシーが「プロテインの常識をぶち破る」ことであるならば、ここは是非ともキュートキャラ路線だけにこだわらず、いきなりステーキ、ラーメン二郎、あたりとの硬派コラボを決め、プロテインという常識を次々にぶち破って欲しいところですね。
プロテインとコラボすることになろうとは、ペコちゃんは夢にも思ってなかったでしょうねぇ・・
ビーレジェンドプロテインに「ミルキー風味」が登場。ペコちゃんとのコラボが実現 https://t.co/fj3CED30ZT pic.twitter.com/3NaUNLprT0
— ワークアウトハッカー (@workouthackerJP) 2018年2月2日
一番飲みたいプロテインの味選手権の結果を発表します。
最優秀賞
ミルキーはママの味金賞
おふくろの味入選
シェフのきまぐれプロテインバーベキュー味
初恋の味
JKの靴下
二郎系プロテイン。
— 坊主 (@bozu_108) 2018年1月20日
控えめに言って、今まで飲んだプロテインの中で1番好きな味
濃厚な甘さが特徴で、水で割っても牛乳で割ってもおいしい😋
お菓子のミルキーと味もほとんど変わらない#ビーレジェンド— 野村優 (@nomu0209power) 2018年2月3日
ミルキー味のプロテイン買ったった✌( ◠‿◠ )
味はミルキーwwwww pic.twitter.com/H9S1gzoObX— よつば🍀*゜ (@beer_gardens) 2018年2月3日
(文・編集部)
新着記事 |
![]() 2019年2月10日 【グラップリング】トーナメント無双で山田バブル到来か!?もう、世界は山田崇太![]() 2019年2月10日 【回復理論】本田圭佑の驚異のリカバリー術、脳と筋肉が会話をして「24時間で十![]() 2019年2月3日 【筋肉リラックス】巨人・坂本勇人「シュッ!」丸の”息を吐くことで筋肉をこわば![]() 2019年1月27日 【筋肉彫刻】カリッカリ!3週間で体重20キロを落とす??筋肉格闘家、岡野裕城![]() 2019年1月9日 【霊長類最強】吉田沙保里が現役引退、33年間のレスリング選手生活。ネタになる![]() 2019年1月2日 近年稀に見るカオス、大みそか恒例の「NHK紅白歌合戦」筋肉とサックスで天童よ![]() 2018年12月29日 【今年最後の胸トレ】プロレスラー棚橋選手100kg×108回。煩悩の数だけベ![]() 2018年12月23日 【総合格闘家】宮田和幸(42歳)「25歳がピークというのは、単にそれまで続け![]() 2018年12月11日 ベンチプレス130キロのボディビル高校生日本一の宇佐美君登場。なかやまきんに![]() 2018年12月11日 【異次元揚力】なぜ吉田輝星投手をドラフト1位で指名?栗山監督「144~149 |