”楽しみながらトレーニング”、ポケモンGOでダイエットや筋トレを成功させる体験者続出の可能性

001 3 - ”楽しみながらトレーニング”、ポケモンGOでダイエットや筋トレを成功させる体験者続出の可能性

 ダイエットや筋トレに挑戦する過程において、「楽しくなければ続けられない。ジムにいく時間も無い」と悩んでいる人は多い。そんな人達にとって、ポケモンGOというゲームの登場は、とてつもない筋肉チャンスかもしれない。まさに”楽しみながらいつでも筋肉を動かす事”を可能にするかもしれないからだ。

 

 海外では2週間前に公開されたこともあり、早くもポケモンGOで図鑑コンプリートを達成した勇者が出現している。米国ニューヨーク在住のニック・ジョンソン氏こそがその勇者なのだが、ポケモンGOで図鑑をコンプリートするうえでの攻略ポイントについてコメントしている。

 

■ポケモンGOで早くも図鑑コンプを達成した勇者出現。買うべきアイテムは「(現実の)ウォーキングシューズ」

まず、足に馴染むウォーキングシューズを入手すること

・ゆっくり歩くより、やや早めのほうがゲームは認識しやすい。

(中略)

・142種を揃えるまでに捕獲したポケモンは4269体

・レベルは31、孵化させたタマゴ303個。週に約50時間

・本業(ソフト開発スタートアップのプラットフォーム責任者)があるため、使える時間は夜18時~18時30分の退勤から夜中までの数時間だけ

2週間で歩いた距離の平均は約13km / 日。計約180km
(引用:http://japanese.engadget.com/2016/07/22/pokemon-go-comp/ )

 

 注目すべきは、ニック・ジョンソン氏は普通に仕事をしていてこの行動、成果をあげたということだ。そして攻略において重要なアイテムは「足に馴染む(現実の)ウォーキングシューズ」だとジョンソン氏は説明している。これはつまり、ポケモンGOにおいて筋肉を最大限動かす必要があり、筋肉の事をポケモンと同じくらい重要と考えよ、ポケモンGOを制覇するならば筋肉をサポートするシューズだ! という熱いメッセージなのである。おそらくニック・ジョンソン氏はこの2週間で体脂肪率を減らし全身はシャープ化、さらに足の筋肉が強化され、スマホを静かに見つめる冷静な表情や姿勢は数段カッコよくなったことだろう。

 

■『ポケモンGO』をプレイしながら「インターバルトレーニング」で効果的に身体を鍛える方法

 

 たとえば短い時間で全力疾走し、呼吸を整えるために一度立ち止まって休憩したらまた走り出すという具合です。このタイプの、一時停止をして再度動き出すアクティビティは歩いたり泊ったりするポケモンGOのプレイに最適なトレーニングです。

 そしてゲームで遊びながらエクササイズができるということは大きなモチベーションにつながります。ポケストップでアイテムを集めたり(歩くか走ることによって育つ卵など)、その卵を孵らせるためにたくさん歩いたり、ジムを制覇するためにライバルを蹴落としたり、野生のポケモンをゲットしたりする傍らエクササイズができるのです。

(引用:http://www.lifehacker.jp/2016/07/160721pokemongo_workout.html

 

 ポケモンGOにある、歩くか走ることによって育つ卵システムなどを利用したトレーニング方法や、そこに自重トレを追加していく方法も別の記事では紹介されている。参考までに以下をご紹介したい。

■筋トレメニューを追加する時のタイミング 

※以下の赤文字部分は自重筋トレに限らない。内容も回数も自分用にカスタマイズしよう

レギュラーのモンスターボールをゲットしたときはスクワット5回

違う種類のモンスターボール(レギュラー、スーパーボール、ハイパーボール)をゲットしたらランジを10回

特別なモンスターボール(スーパーボール、ハイパーボール)のみをゲットしたらジャンプスクワットを5回

ポーションや回復をゲットしたら腕立て20回

スーパーポーションをゲットしたらバーピー10回

ラズベリーまたはそのほか特別なアイテムをゲットしたら30秒間プランク

 

 これらタイミングを生かしメニューを組み立てていこう。すぐその場で行うトレーニングはダイエットにも効果的だが、仕事中であまり汗をかくことが出来なければ、それぞれの内容をひとまず加算しておく方法もある。つまり、家やジムに行ってからそのメニューを行う方法だ。

(モンスターボールをゲットしたときは○○を1回する、という安心設計ミニマムルールでもいい)

 

 このような事を決めていくだけで、ポケモンGOにハマればハマるほど、肉体は確実にビルドアップされていくだろう。回数と負荷が大きくなりすぎないように気をつける事も重要になるが、レアポケモンを探すかのごとく、己の筋肉の限界点はどこにあるのか、筋肉を鍛える面白メニューはどんなものがあるのか、など、ポケモン図鑑をコンプリートするかのごとく、my筋肉の事や筋トレ方法を試行錯誤し調べていく過程も楽しいのでオススメだ。

 

 2016年歴史的ゲーム、ポケモンGOの登場は、楽しみながらダイエットや筋トレを成功させる体験者が続出するという可能性を確実に高めたに違いない。さぁ、筋肉為にポケモンを探しにいこう! グッドラック!

 

(文・編集部)

 

このサイトをフォローする!